楽器を弾くにあたって、とっても大事なことの一つは
「楽譜を読む」こと。
いくら音楽が好きでも楽器を弾きたくても、
楽譜を自分で読めなければ始まりません。
「子供の頃ピアノやってたけどやめてしまった。。」
という人で
譜読みが嫌い、または苦手で、
自分で譜読みをせずに先生が弾くのを見て聴いて覚えて(!)
弾いてたのである程度までしか弾けず、
嫌になってやめた、、
という人はけっこういるのではないかなーと思います‥
そんなことにならないように!
楽譜を読むことに苦手意識を持たないようにしてあげたいなと思い、
プレピアノレッスンでは早くから、
「音符やリズムを読めるように」
する練習をたくさん取り入れています。
使用しているのは「ゴーゴーピアノ」(サーベル社)です。
遠藤 蓉子 サーベル社 1998-12-10
売り上げランキング : 53072
|
2,3歳の子から使えるテキストで、短い曲が25曲ほど入っています。
左ページにリズムと歌詞、右ページに楽譜が大きく書いてあります。
一緒に歌いながらリズムうちをしたり
音譜を指追いしながら歌ったり
そしてピアノでも弾いて、といった感じでやっています。
最近「ドレミ」をどんどん読んでくれる3歳Aちゃん。
初めての曲でしたが、この日はあえて
「お手本も歌もなしでいきなりドレミで読む」
というやり方をしてみました。
音符に色分けしてシールを貼り。。
「上手に貼れたねー!じゃあドレミでよんでみよう」
一緒に読もうとすると
「ひとりでやる!」とのことで
腕をいーっぱいのばしてちゃんと指差ししながら読みました
どうしても自分ルールで読みたいのと(笑)、
全部一人で読みたいのとで
何度も何度もくりかえしかわいい
ちなみにドレミの色分けは時々やっていて
色で覚えて読んでいるのでは?
と思うかもですが
Aちゃんシール貼りの前にもドレミでしっかり読んでくれてます
同じ日、お姉ちゃんとリズム読みの練習も。
お姉ちゃん作のリズムを読むの巻!
逆さまだったけど。。
「あれ?こうかな?」
みたいな感じでお姉ちゃんのお顔をチラチラ‥
音符もたくさん読めるようになって、
いろんな楽しいことができるようになるといいね
コメントを残す